※いわゆる「占いの本」はあまり取り上げません。このサイトの占いはさまざまな占いを取捨選択して、筆者が独自に立ち上げたものです。
地図に関する基礎知識については
日本大百科全書・ジャポニカ(小学館)……地図帳は平凡社の世界大百科事典よりもこっちのほうが使いやすいようです。世界地図帳の末尾に、地図の種類、投影法について詳しい解説があります。まずこれを読んで作図法の概要を掴んで下さい。
世界地図投影ツール・PTOLEMY(佐藤善幸氏作・シェアウエア)
旅行、出張の多い方はぜひダウンロードしてみて下さい。懇切丁寧なHELPには方位の判断のしかた、地図の種類と投影法についての解説もついています。観光案内的な地図や道路地図などはどこでも手に入りますが、方位とか面積、距離といった全く別の観点から地球をとらえる為には画期的なソフトです。
PJ_Nada・[実用]地図投影法プログラム(大山洋一氏作・フリーウエア)
VECTERにあるこのソフトは、Ptolemyほど本格的なものはいらないけれど、ちょっと試してみたいという方には便利です。サイズも軽く、超カンタン。
ホームページには、もっと本格的なツールもあります。上記の「PTOLEMY」のサイトからもリンクされています。
http://www.bekkoame.ne.jp/~yo-chizu/"
Stargazer For Windowsではじめるパソコン占星学・小曽根秋男(技術評論社・CD-ROM付)……これから本格的に占星術を勉強したい人にとっては有り難いソフト。ただし判断文の出ないのが長所でもあり取っつきにくいところかも知れません。
筆者も西洋占星術は初心者なので偉そうなことは言えませんが、これこそパソコンがあって良かったと思えるのは確実。
※このソフトの中の四柱推命は、筆者とは違う方式を採用しているようです。日命星が筆者のものと食い違っていますので、ご承知おき下さい。
糸川英夫の細密占星術(オリコンマルチメディアブックス・Windows用FD付)……糸川英夫は日本の占星術の父です。この本は発行が1994年初版のままで、媒体はFDですが、Windows98でも動きました。FDですのでデータ量が少なく、出生の命式のみで先のことは占えませんが、それだけに簡単に使えます。判断文も出ます。
もし手に入れば、すべて手作業で出す初版本と併用するのも一興ですが、たぶんないでしょう。
細密占星術・糸川英夫(主婦と生活社・21世紀ブックス・1979年初版)……初めて出た、本格的占星術本です。今見ても、判断文つきの本の中ではよく出来ていると思います。
風水の本(学研・ブックスエソテリカ)……オタクの君の為に一冊だけ紹介しておきますが、くれぐれも慌てて実践しないように。木を見て森を見ずに、必ずトンチンカンなことをやっている筈です。知識として楽しむ程度にしておいたほうが利口です。
風水学講座(マガジンハウス・ムック)……一般の方にはこれくらいが安全でしょう。常識をわきまえた判りやすい書き方です。
アイコン、アクセサリは主に「牛飼い」さんのところから拝借しました。原則として、必要な図版以外は使わない予定だったのに、ちょっとここを覗いてみて気に入ってしまい、つい使ってしまったわけ。夜のアイコンは素敵ですね。
筆者はランプ、スタンドが大好きで、もうすぐお店が開けそうです。WEBでもあちこちにスタンドつけちゃおう。ちなみに筆者も牛飼い見習いです。(牛とはゲートウエイ2000のパソコンのことで、この会社の製品はもろにホルスタイン柄です。それで、牛パソユーザーは牛飼いというわけ)
牛飼いとアイコンの部屋 http://www.ushikai.com/
TOP|サイトマップ | 関連項目:基礎講座 | 巷談 | ||
現在このサイト内にいる人は | 人です♪ | ||
Copyright (C) TAO AllRightsReserved. http://www.kumokiri.net/ |